高岡 健さん 講演会

高岡健さんの講演会を開催します。

 *終了しました。

    ご来場ありがとうございました。

 引きこもりの“心”を読む

     「タテ」「ヨコ」「ナナメ」の関係とは?

 不登校・ひきこもりは、ひとりで自分や空想の他者と対話し、再生していく貴重な体験。そのプロセスを保障することが

何より大切であり、親や周囲がその状態を否定的に捉えて非難したり、外に無理やり引き出そうとすると、ひきこもりを一層

こじらせてしまいます。正しく引きこもる事が、新しい生き方を自らの力で獲得していく事につながり、親にも子にもいろいろな事を考える大事な時期である、という事をお話ししていただきます。

高岡健さんの「引きこもりを恐れず」(発行:ウェイツ 2003年)という著書では、不登校、引きこもりを取り巻く

「タテ」 = 家族との関係 「ヨコ」 = 同年輩との関係 「ナナメ」の関係のお話が書かれています。

サポートに必要な「ナナメ」の関係とは・・・?

高岡 健さん

岐阜大学医学部卒。岐阜赤十字病院精神科部長などを経て、現在、岐阜大学医学部精神神経科准教授。

自閉症スペクトラムの臨床研究,少年事件の精神鑑定,不登校・引きこもりの臨床社会的研究などに取り組む。

主な著書に『発達障害は少年事件を引き起こさない』(雲母書房)、『やさしい発達障害』(批評社)など多数。

高岡 健さん講演会 

 日 時 : 平成26年6月22日(日) 10:00〜12:00

 会 場 : 広島市佐伯区地域福祉センター 6階 大会議室

         (佐伯区海老園1−4−5 佐伯区役所別館)

 講 師 : 岐阜大学准教授  高岡 健氏  (児童精神科医

 定 員 : 80名 要申し込み  (定員になり次第締め切りとさせていただきます)

お問合わせ : 不登校を考える会・広島 

     E‐mail: ftko_hiroshima@yahoo.co.jp

お申込み先 :ハガキ または FAXで お名前・ご住所・電話番号・所属(現在参加活動されている会の名称・当事者・保護者・学校関係者・民生児童委員など)をご記入の上、お申し込みください。

          〒731-5135  広島市佐伯区海老園1−4−5 

                      佐伯区社会福祉協議会

          FAX  082−924−2349

     または、「不登校を考える会・広島」までメールをお送りください。

 

 参加費 : 無料

 主 催 : 不登校を考える会・広島

 後 援 : 佐伯区社会福祉協議会 ・ 廿日市市社会福祉協議会